2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

『WZR-G144NH』設定

『WZR-G144NH』はモデムを内蔵してないので、 まず、『MN7320』をブリッジモードにしてやります。 『MN7320』はモデム内蔵のルーターです。 設定は簡単。 赤丸で囲んである部分をブリッジに換えてやるだけ。 なんですが、 何故かエラーが…。 しばらく右往左…

GigabitLAN化計画 Gigabitルーター購入編

『BUFFALO WZR-G144NH/P』を購入しました。 店頭でずっとにらめっこ。 『corega CG-BARPROG』の方が安いけど、 こっちは無線もついているし、カードもセット。 無線は必要か? Lavieが無線で接続できて、Etherポートも余裕ができる。 IEEE802.11gの混在も可…

洗車をする070128

今日は久しぶりにホイールも洗いました。 この『無限 RNR』。 洗いにくいです。 でも、かっこいい! 『MF』もいいけど、個人的にはこっちが好き。 ちょっと重い(4.8kgだったかな?)けど。 もう販売してないのが残念。 現行車種で使えるのってフィットぐら…

ビリヤード

一月ぶりぐらいに行きました。 久しぶりなので、うまく打てないかと思いましたが、 割と思った通りに打てました。 ビリヤードを初めて一年が過ぎましたが、 まだまっすぐ打てません でもま、遊びだからいいんですけどね。 3人でやりましたが、 私の一人負け…

追加(笑)

またまたやられました(笑)。 ええっ!そりゃ見事にっ! まるでピアノを弾くかのごとくっ!(泣) ま,ちょっと言い過ぎですが。 でも、かなり、ボンネットの上で暴れました。 写真はバンパーですけど。 いよいよ、本気で犬小屋移動を考えなければなりませ…

Gigabit LANの効果は?

購入したクロスケーブルを使って、 G5とLANディスクつなげました。 LAN HDDには判り易くするため、 IPアドレスを手動で割り当てています。 G5は自動取得にしてあります。 なので、G5のIPアドレスを手動で割当。 するとLAN HDDを認識。 中身も見えます。 早速…

Gigabit LAN化計画 ケーブル編 その2

かっせさんのアドバイスで、 「ストレートのケーブルをクロスに換えたら?」 というのを実行しようと思いました。 が、 工具が高い! 私が見たのは4千円。 他にないかと見ていたら、 目に入ったのが、 変換コネクタ CAT5eではありますが、 1000BASE-Tに対応…

華麗なる一食

だ、だまされてる! 職場の方に頂きました。 限定商品だそうです。 味の方は、 ヤマザキの普通のカレーパンとどこが違うの? 違いの判らない私なのでした。 パンを頂いた方、出演者のファンなのですが、 高倍率の光学ズームのついたデジカメが欲しいそう。 D…

ついにその時が…

インテグラは私の部屋の下に止めてあることは、 以前にも書きました。 そして、そのすぐそばに犬小屋があることも。 いつかはこの日がくるのではと思っていたのですが、 ついにその時が…。 ボンネットの上に前足が乗っている! 案の定、ボンネットに引っ掻き…

Gigabit LAN化計画 ケーブル編

以前、書いた通りルーターを何にするかで悩んでいたのですが、 その前に『Gigabitにすると本当に速くなるのか?』という疑問を解決すべく、 まずは『クロスケーブル』を買って、 一対一で速度を試してみようと思いました。 そうすれば大きな出費は防げます。…

オレガンバル

何を? 私、『オロナミンC』とか『リアルゴールド』などの、 栄養ドリンクっぽい飲み物が好きです。 栄養ドリンクも割と好き(笑)。 で、コンビニで見つけた『ゴクビタC』なる飲み物。 試しに買いました。 大概、こういった飲み物って炭酸が入っている訳で…

まだ慣れません

軽量フライホイール、クラッチを交換して2週間ぐらいになりますが、まだまだ慣れません。 エンストしまくりです! もう慣らしも終え、今まで通りに運転しているのですが、それが問題。 車庫入れとかしていると、今まで通りの運転ではどうにもこうにも。 回転…

Gigabit LAN化計画

をたてています。 G5、2台のWin、LAN Disk。 それぞれGigabitに対応。 しかしルーターが100BASE。 Gigabit対応のルーターが必要になります。 で、どのルーターにするか悩んでいました。 まあ、ぶっちゃけると、 BUFFALO(WZR-G144NH/P)かcorega(CG-BARPROG…

目薬買いました…

また赤だよ…。 眼鏡を新調して、 よく見えるようになったので 目がちょっと疲れ気味。 という訳で買いました。 箱を見て選んだので色までは判りませんでした。

『SLI』を試す その3

という訳でベンチマークをとりました。 上が『SLI』で、下が『ノーマル』。 総合のスコアはHDDのスコアで大きく左右されるようです。 で、HDDのスコアは測定するたびに大きく変化します。 ですからこの差は『SLI』には関係ありません。 しかし、その他のスコ…

『SLI』を試す その2

2枚のビデオカードをさして、いざ起動。 電源を入れて起動し始めたと思ったら、 モニタに出力されてません。 「なんで?」 カードはきちんとさしたはず。 試しにもう一枚の方にモニタケーブルをつなぐ。 やはりダメ。 まあ、当然か。 でも、本当はどちらのビ…

『SLI』を試す

『SLI』機能を有効にするため、 まず、マザーボードの『SLIスイッチ』を切り替えます。 それが写真の『CG-SLISW』と書かれたカード。 これを逆に差し替えます。 次にビデオカードを追加して、後は起動するだけ。 ドライバを要求されるので、インストール。 …

GV-NX66256DP その2

PCI-Express、Gefore6600チップのビデオカードです。 これで2枚目です。 同じものをかったのは、 SLI という機能を試したかったから。 これは2枚のビデオカードを差して、 性能をアップする機能。 マザーボードが対応していたら出来ます。 『SLI』はnVIDIAの…

インテグラ正月仕様

という程でもない。 しめなわ、つけてるだけ。 おそらく母がつけたと思うのですが、 どうやってつけてるんだ? と思い、よく見てみると、 フロントガラスにおいてあるだけ ドアミラーにはつけれなかったのね。 父のクラウンはドアミラーについてました。 置…