Gigabit LANの効果は?

イメージ 1

購入したクロスケーブルを使って、
G5とLANディスクつなげました。

LAN HDDには判り易くするため、
IPアドレスを手動で割り当てています。
G5は自動取得にしてあります。
なので、G5のIPアドレスを手動で割当。
するとLAN HDDを認識。
中身も見えます。

早速データを転送。
約1GBのデータ。
これは100BASE-TXのLANで速度を測った時と同じものです。
LAN HDDからG5へ。
約70秒。
何度か測りましたが、平均するとこのぐらいです。
100BASEだと、2分程だったので速度の向上が見受けられます。
ちなみにUSB2.0 HDDだと約60秒です。
あっ!逆(G5からLAN HDD)試してない!

続いてWinなのですが、
何故か認識できませんでした。
IPアドレスを割り当てるだけで大丈夫だと思ったんですけどね~。
それともマシンの方が…。
ううっ、考えたくもない(笑)。
という訳で速度は測れてません。
ルーター介せば大丈夫だと思いますが。

転送フレームは1500バイトのままです。
なぜかG5では変更できませんでした。
これが変更できればもう少し速度向上がはかれたかな?
LAN HDDは7400バイトまで変更できます。

速度の向上を確認できたので、GigabitLAN化計画遂行したくなってきました。
ルーターはBUFFALOのものにしようと思っています。
ちょっと高いですけど。