久々のトホホ…

写真がないのが残念。
携帯のバッテリー切れ。

同僚のパソコンが落雷で起動しなくなったというので検証。
DELL Dimension 9200
開けてみると、
巨大なCPUクーラー。
そして、オリジナルのマザーボード
普通のATXマザーとは全然違う配置、取り付け位置。
ケースは流用できず。
それはともかく、
電源だけやられているのであれば、
交換すれば起動できるのではないかと。

まず、事務所にある自作PCの電源を使って、
起動できるか試そうと取り付けていたら、
ビデオカード用の電源プラグがついていない。
せっかく外したのに…。
とりあえず、それで電源ユニットをオンにしたら、
マザーボードのランプが点灯したので、
マザーは生きているっぽい。
じゃあ、電源か?
でも、ビデオカードの電源も繋いだ状態でないと確実でない。

仕方なく、
次の日に「ちょっぱや」の電源を外して、
持っていきました。
で、DELLの電源を外してみたのですが、
電源もオリジナルで、
ケース側上部ににフックがついていて、
きちんと固定できるようになっていました。
ウチの電源を取り付けようとしたのですが、
そのフックが邪魔で固定できませんでした。

仕方ないのでケース外側から、
電源ケーブルだけを入れ、
ユニットはケース外側に配置。
ケーブルはケース背面、電源ユニットが取り付けてあったところから。
なんとか、接続もできたのでスイッチオン。
そして、PC本体の電源を入れたのですが、
残念ながら起動せず。
マザーボードもダメっぽい。

で、元に戻して、
検証終了。
何気に、
元の状態で電源ユニットをオンにしたら、
マザーボードのランプが点灯。
電源ユニットは通電している…。

とりあえず、DELLのパソコンを私が買う事はない。
と言う事がわかっただけでも良しとしよう。


後のパーツが生きていれば、
1万5千円もあれば、一台組めそうです。
OSは無しですが。
でも、その同僚は組まないだろうなあ。
私よりPC歴は長いようですが、
パーツの知識はほとんどないようでした。
SATAも知らなかったし。
まあ、普通(?)の人はそんなものなんでしょうね。