Gigabit LANの効果は?その2

試すのをすっかり忘れていた、Win同士のLAN。
Athlon64 X2 3800+マシンとSempron2400+マシン。
前者がSATA2 3Gbps RAID0。
後者がSATA RAID0。
共にGigabitです。

早速いつもの約1GBのデータでテスト。
転送フレームは1500Bです。
Athlon64 X2 3800+マシン→Sempron2400+マシン。
約33秒。
逆、約50秒。

次は転送フレームを変更して測定。
なのですが、Athlon64 X2 3800+マシンは、
1500B、2500B、4500B、9000B、
の4つしか設定できません。
Sempron2400+マシンは、
2000Bから1000B刻みで7000Bまでの設定しかできません。

近いところで4500Bと4000B。
Athlon64 X2 3800+マシン→Sempron2400+マシン。
約30秒。
逆。あっ、忘れた。

もう一度別の転送フレームで測ってみましたが、
速度は変わりませんでした。
この結果から推測するに、
読み出しの速いマシンからデータ転送すると速い。
というところでしょうか?

後、試してないのはなんだ?